6月白井市議会が終了!地域の介護、部活の外部委託、PFAS、データセンター問題を質問

6月から始まった白井市議会が、7月1日に閉会

今回も、最終日には、私たちが出した国への意見書案への他の議員の(執拗な)質問や、(反対の)結論ありきの態度、白井の住民に寄り添わない姿勢に失望しつつも、あきらめずに提案をつづけるぞと、根本あつ子市議とと思う市議会でした。

今議会の一般質問で取り上げたテーマは、私は地域の介護と中学校の部活の外部委託の問題を、根本市議は、工業団地内でも検出されたPFASと、まさに強行されそうな市内のデータセンター問題です。

ぜひ、議会報告をご覧いただき、7月13日(日)16時~西白井複合センターの研修室で行う、私たちの「おしゃべり議会報告会」に来てください。

また、ぜひ、最終日(7月1日)の発議に対する議員たちの考えを知っていただくためにも、動画を見てもらえたらうれしいです。

2025年6月(第2回)定例会の動画(こちらを押すと見られます↓)

白井市議会映像配信-会議名で選ぶ

  ●2025年6月議会報告(両面)2025.7.5完成版

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。